ご利用ガイド
TOPに戻るサービスの操作説明
使い方はとても簡単です
仕事を選ぶ
お仕事をする
謝礼をもらう
1お仕事を選ぶ

ホーム画面にはあなたにおすすめのお仕事が並んでいます。お仕事の種類、目安時間や謝礼を確認してあなたにぴったりのお仕事を探してみましょう。
プロフィールの入力について
-
「基本プロフィール」を登録すると、登録した翌日からアンケートの仕事が配信されるようになります。
基本プロフィールを設定する -
「追加プロフィール」を登録すると、登録した翌日からアンケートの仕事がより多く配信されるようになります。
追加プロフィールを設定する

検索機能を使って、「仕事の種類」や「こだわり条件」を設定できます。
- 6つの仕事の種類
- ✔ アンケート
- ✔ ライティング・記事作成
- ✔ データ入力
- ✔ 写真・動画投稿
- ✔ アイデア募集
- ✔ その他
- 3つのこだわり条件
- ✔ かんたん
- ✔ 先行配信
- ✔ ポイント

キープ機能を使うと、気になるお仕事をストックすることができます。お仕事の右上にある星マークをクリックすると一覧ページにストックされます。
-
人気のお仕事はすぐに定員に達してしまうので早めに取り組みましょう。
キープしたお仕事一覧を見る
2お仕事をする

やってみたいお仕事がみつかったら早速はじめてみましょう。
マイメニューから謝礼の受取方法を設定されていない方は、「仕事はじめる」を選択すると謝礼の受取方法を「dポイント」か「現金」を選択する画面が表示されます。

かんたんなアンケートから、アイデア投稿、記事作成までお仕事に応じた項目に回答いただきます。
- ✔ アンケートのお仕事は事前アンケートと本アンケートに分かれており、本アンケートに進むとより謝礼の高いお仕事に取り組めます。
- ✔ お仕事は提供元のサイトで取り組んでいただきます。
- ✔ dジョブスマホワークは、推奨環境でご利用ください。お仕事を実施できない場合があります。
推奨環境はこちら。

お仕事完了後にdジョブサポートデスクからメッセージが届きます。メッセージ機能から確認してみましょう。
-
✔ 仕事5回実施ごとにdポイント(期間・用途限定)が1ポイント進呈されます。
※ クラウドワークスのお仕事は対象外です。
※ 月が替わると回数のカウントはリセットされます。 - ✔ メルマガ会員には登録、新着・おすすめ情報をいち早くお知らせします。
3謝礼をもらう

dポイントで受け取る方
お仕事完了後、依頼者が承認するとdポイントが進呈されます。マイページからdポイント数や、有効期限等確認できます。承認までに時間がかかる場合があります。


現金で受け取る方 ステップ2
「謝礼を受け取る」を選択することで、「来月の受取可能額」を翌月受け取ることができます。
✔ 受取設定をした翌月に、受取手続きを行うためのメッセージRが届きます。

マイメニューの各種設定から「ポイントで受け取る」か、「現金で受け取る」をいづれかを選択できます。
✔ お仕事履歴」ページでは、これまでに実施したお仕事や、獲得dポイント・金額を確認できます。
お仕事履歴ページを確認する