よくある質問 / お問い合わせ
TOPに戻る各仕事の謝礼(表示・受取時期等)について
Q.
「ptまたは円」とはどういう意味ですか?
A.
謝礼の受け取り方法を現金にされている場合は円での受け取りとなり、受け取り方法をdポイントにされている場合はdポイントでの受け取りとなります。
Q.
「1~10pまたは円」等というお仕事(アンケート)が有りました。これはどういう意味ですか?
A.
「1~10Pまたは円」等と表示されているアンケートは、ご回答いただいた設問数に応じて謝礼額が増えていきます。
※ ご回答いただいた内容に応じて、途中でアンケートを終了する場合がございます。途中でアンケートを終了した場合、終了時点での回答数に応じた謝礼となります。
Q.
獲得した謝礼はどこから確認できますか?
A.
マイページ内の「お仕事履歴」よりご確認いただけます。
Q.
お仕事を実施して数日経ちますが、謝礼が支払われないのはなぜですか?
A.
謝礼は、お客様が実施されたお仕事内容を確認した後に、確定いたしますので、お時間いただく場合がございます。
なお、「即もらえる」のアイコンがついているものは、回答後すぐに謝礼をうけとることができます。
Q.
スコアが貯まるお仕事をしたら、いつ謝礼が支払われますか?
A.
「累計正解スコア」が100になった翌日以降に「1ptまたは円」として謝礼が付与され、「お仕事履歴」に表示されるようになります。
100スコア満たない状態で、お仕事を中断してもスコアは持ち越されます。
Q.
お仕事実施したのに否認されたのは、どうしてですか?
A.
承認基準を満たしていない場合は否認となります。
現金謝礼の設定、換金、銀行口座・ドコモ口座へのお振込みについて
Q.
謝礼受取を現金に設定しているが、既に獲得した現金謝礼を、dポイントに替えることはできますか?
A.
一度獲得された現金謝礼はdポイントに換えることは出来ません。
Q.
謝礼受取を現金に設定しているが、今後の謝礼受取をdポイントへ変更したい。
A.
マイページ下部にある「謝礼の受取方法」から変更することができます。
Q.
お仕事で受け取った現金謝礼は、いつまでも貯めておくことはできますか?
A.
現金謝礼は、謝礼を獲得した翌月から5か月後の末日までが申請期限となります。
それまでに受取申請をお願いいたします。
Q.
お仕事で受け取った現金謝礼を、銀行口座・ドコモ口座で受け取るにはどうすればいいですか?
A.
マイページの「現金の振込手続き」から実施してください。
※ドコモ口座への振込はドコモの回線契約があるアカウントのみが対象です。
※振込手続きをされる際は、都度操作が必要となります。
Q.
銀行口座・ドコモ口座に振り込むのに手数料はかかりますか?
A.
謝礼の振込には、振込予定の口座に応じて以下の手数料がかかります。
・払出金融機関がみずほ銀行の場合 :100円(税抜)
・払出金融機関がみずほ銀行以外の場合 :200円(税抜)
・ドコモ口座に振込する場合 :無料
※ドコモ口座への振込はドコモの回線契約があるアカウントのみが対象です。
※有料会員の場合、月1回の振込手数料が無料となります。
Q.
振込先の口座にドコモ口座を指定することができません。
A.
ドコモ口座を指定するには、ドコモの回線契約が必要です。
ドコモの回線契約があるにも関わらず、ドコモ口座を振込先の口座に指定することができない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
Q.
現金謝礼を受け取る場合、口座振込手数料が謝礼受取金額を上回った場合はどうなりますか?
A.
マイページから現金謝礼の受取申請をいただいても、銀行口座、ゆうちょ口座等への手数料を上回っているため、振り込みはできません。
現金謝礼額が口座振込手数料を上回るまでお仕事をして頂いてから受取申請を行っていただく必要がございます。
※ドコモ口座は手数料無料(ドコモ回線をご利用の方のみ)
Q.
マイページで「現金謝礼の受取」から「謝礼を受け取る」を押した後の流れを教えてください。
A.
「振込申請をする」ボタンを押した後、24時間以内に、メッセージRもしくはメールにて「dジョブ スマホワークからの送金のご案内」の件名で口座振込のご案内メールを送信させていただきます。メールが届きましたら、ご案内に従って口座振り込みのお手続きを実施下さい。
・soukin_info@mail1.apl.spmode.ne.jp
・soukin_info@docomosoukin.com
・soukin@docomo-bill.ne.jp
※ドコモの回線をご契約されていないお客様は上記メールアドレスのメールが受信できるように設定してください。
※振込お手続き完了後、1~2営業日を目途にご指定の銀行口座に振り込まれます。
Q.
マイページで「現金謝礼の受取」から「謝礼を受け取る」を押したが、口座振込のご案内メールが、「謝礼を受け取る」を押した翌月中旬を過ぎても届きません。
A.
【ドコモの回線契約がないお客様】
「dアカウント」に登録いただいたメールアドレスに届きます。
※メールを受信していなかった場合、下記メールアドレスのメールが受信できるように設定してください。
・soukin_info@mail1.apl.spmode.ne.jp
・soukin_info@docomosoukin.com
・soukin@docomo-bill.ne.jp
②「口座振込のご案内メール」を受信されていた場合、メールの案内に従って口座振り込みのお手続きをお願いいたします。なお期限切れの場合やメールを受信されていない場合は、再度受取申請を実施いただく必要があるため、マイページの「現金謝礼の受取」>「受取申請をする」と進み再度受取申請を実施してください。
Q.
現金謝礼受け取りのメールを誤って削除してしまった場合、再発行は可能でしょうか?
A.
再発行は出来ません。「振込申請」を行った翌月25日以降に再度「振込申請」を実施して下さい。
※現金謝礼受け取り期限を過ぎた分(謝礼獲得から5ヶ月経過)に関しては破棄されます。
Q.
本人名義以外の銀行口座を振込先として登録してもよいでしょうか?
A.
原則はご利用者様の銀行口座のみとさせていただきます。
Q.
銀行口座を作成中のため口座振込先登録ができません。
A.
振込希望の銀行口座が未開設の場合は、現金謝礼の振込はできません。
銀行口座開設後、マイページから「現金謝礼の受取」>「謝礼を受け取る」と進み受取申請を実施してください。
Q.
口座振込のご案内メールに従って操作したところ「契約状態チェックエラー」といったメッセージが表示されました。
A.
ドコモの回線契約があるお客様の場合、下記の内容をご確認ください。
・ドコモの携帯電話料金、ドコモ光の回線利用料金等が未払いである場合
利用料金をお支払いいただくまでは、dジョブの現金謝礼を受け取ることができません。
・ドコモ口座の利用拒否設定/送金拒否設定/受取拒否設定等をされている場合
お近くのドコモショップにて、ドコモ口座の利用拒否設定/送金拒否設定/受取拒否設定等の設定を解除していただくようお願いいたします。
ドコモ口座の設定内容のご確認方法については下記のドコモ口座サイトでご確認ください。
https://docomokouza.jp/detail/setting.html
Q.
口座振込のご案内メールが届いたが、メールに記載されている期限を過ぎてしまい口座振込手続きが実施できません。
A.
「現金の振込手続き」からやり直して頂く必要がございます。
「振込申請」を行った翌月25日以降に再度「現金の振込手続き」を実施して下さい。
※現金謝礼受け取り期限を過ぎた分(謝礼獲得から5ヶ月経過)に関しては破棄されます。
Q.
口座振込のご案内メールが届いたが、謝礼受取をキャンセルしたい。
A.
現金謝礼の振込をご希望されない場合は、ご案内メールに記載されている銀行口座への振込手続きを行わないでください。
なお既に振込手続きが完了している場合は、キャンセルできません。
※現金謝礼受け取り期限を過ぎた分(謝礼獲得から5ヶ月経過)に関しては破棄されます。
dポイントでの謝礼受取・利用用途・有効期限について
Q.
dポイントで受け取った謝礼を、現金に換えることはできますか?
A.
一度dポイントで獲得された謝礼は現金に換えることは出来ません。
Q.
謝礼受取をdポイントに設定しているが、今後の謝礼を現金へ変更したい
A.
マイページの「各種設定」から、「謝礼の受取方法」>「現金で受け取る」を選択してください。
Q.
dポイントはどのように使えますか?
A.
dポイントの使い方に関しましては、当社が別に定める「dポイントクラブ会員規約」の定めに準じます。
詳細は下記をご確認ください。
https://dpoint.jp/ctrw/web/index.html?tab=use
Q.
dポイントの有効期限はありますか?
A.
dポイントの有効期限に関しましては、当社が別に定める「dポイントクラブ会員規約」の定めに準じます。
詳細は下記をご確認ください。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/dpoint_info.html
Q.
dジョブで獲得したdポイントは既に所持しているdポイントと合算し利用することができますか?
A.
dジョブで獲得したdポイントはdカード等で獲得されたdポイントと合算されます。
下記より、dポイントカードの「利用者情報登録」を設定することで、dポイントをdポイントカード加盟店で利用することができます。
https://dpoint.jp/ctrw/web/registration/card_regist.html
Q.
謝礼としてのdポイントはいつ支払われますか?
A.
謝礼は、お客様が実施されたお仕事内容を確認した後に、確定いたしますので、お時間いただく場合がございます。
なお、「即もらえる」のアイコンがついているものは、回答後すぐに謝礼をうけとることができます。
Q.
dジョブで謝礼受取の獲得履歴があるのにdポイントに反映されません。
A.
dポイントクラブサイト等でポイント履歴を確認されたdアカウントと、dジョブにログインされたdアカウントが同じIDであるかご確認ください。
Q.
お仕事を5回実施したが、ラッキーBOXが届きません。
A.
ラッキーBOX(ベーシックBOXまたはプレミアムBOX)を1個獲得するためには、マイページまたはお仕事履歴ページに表示されているお仕事の承認回数が5回を満たす必要があります。お仕事を完了(未承認)しただけでは、カウント対象になりませんのでご注意ください。
また、お仕事(承認済)が5回に満たなかった場合、承認回数は翌月に繰り越されませんのでご注意ください。(承認時に支払われる謝礼がなくなるわけではありません。)
※クラウドワークスのお仕事は対象外となります。
※名刺データ入力、タイピングジョブ等のスコアを獲得するお仕事の場合、100スコアで1回のお仕事とさせていただきます。
スマホワーク全般(利用登録・各種機能、有料オプション・退会等)について
Q.
利用登録は無料ですか?
A.
利用登録はもちろん、お仕事をしたり、各種機能は無料でご利用いただけます。
また、月額 330 円(税込)でご利用いただける、有料オプションもあります。
有料オプションに登録いただくと、現金振り込み手数料(月1回)が無料、お仕事5回毎(クラウドワークスのお仕事は対象外)にラッキーBOX(プレミアムBOX)が届き10P/100P/1000Pのいずれかがもらえる、お仕事の先行配信の3つの特典をご利用いただけます。
Q.
副業(兼業)にあたりますか?
A.
本サービスのご利用が副業や兼業に該当するかについては、各企業により規則が異なりますので、お勤め先にてご確認ください。
Q.
キープ機能って何ですか?
A.
キープ機能を使うと、気になるお仕事をストックすることができます。お仕事のタイトルや、詳細画面の右上にある「星」のアイコンをクリックするとキープされます。
キープしたお仕事一覧はヘッダーメニューの「星」のアイコンよりご確認いただけます。
Q.
キープ機能にストックしたお仕事が定員に達してしまいました。
A.
キープした場合でも定員に達するとお仕事に取り組むことができなくなります。
Q.
メッセージ機能って何ですか?
A.
dジョブサポートデスクおよびお仕事提供元企業から謝礼進呈等に関するお知らせをご連絡いたします。
Q.
メッセージを削除できません。
A.
メッセージは削除することができません。
Q.
プロフィール情報の編集はどこからできますか?
A.
マイページの「基本プロフィール」および「追加プロフィール」より編集できます。
Q.
お客様IDはどこで確認できますか?
A.
お客様IDは、マイページの最下部に「DJS123456789」のように(DJS+数字9桁)で表示されます。
Q.
表示名の変更はどこでできますか?
A.
表示名の変更については、マイページの「基本プロフィール」より変更できます。
Q.
dアカウントのパスワードを忘れてしまいました。
A.
ご利用端末、ご契約内容により、確認方法は異なります。
詳しくは下記をご覧ください。
https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/idpw_forget.html#p01
Q.
退会時に貯まっている現金謝礼はどうなりますか?
A.
これまでのお仕事実績履歴、および獲得して引き出していない現金については破棄されますので、退会時に現金での謝礼残高がある場合、退会前にマイページから「現金謝礼の受取」>「謝礼を受け取る」と進み受取申請をお願いします。
なお、スマホワークで獲得したdポイントは、退会しても継続してご利用いただけます。
Q.
退会方法について教えてください。
A.
退会は、ログイン後「マイページ」>「各種設定」>「dジョブスマホワークの退会」で行えます。
退会手続きを行うと、これまでのお仕事実績履歴、および獲得して引き出していない「現金謝礼」については破棄されますのでご注意ください。なお、スマホワークで獲得したdポイントは、退会しても継続してご利用いただけます。
タイムラグにより送信準備を行っていたメールが退会手続き後に届く場合がございますのでご了承ください。
※有料オプションをご利用の場合は、「有料オプションの解約」をしてから「dジョブスマホワークの退会」を行ってください。
Q.
メルマガを配信停止にしたい。
A.
メルマガは、ログイン後マイページの「各種設定」より設定画面を開いてください。
配信を停止したいメルマガのチェックボックスのチェックを外して設定いただくと完了になります。
Q.
海外から利用できますか。
A.
dジョブのご利用は日本国内のみとなります。
Q.
未成年でも利用することができますか?
A.
18歳以上の方であればご利用いただくことができます。
18歳以上20歳未満の方は、親権者の同意を得た上でご利用ください。
Q.
有料オプションって何ですか?
A.
有料オプションは、月額 330 円(税込)でご利用いただけます。
有料オプションに登録いただくと、現金振り込み手数料(月1回)が無料、お仕事5回毎(クラウドワークスのお仕事は対象外)にラッキーBOX(プレミアムBOX)が届き10P/100P/1000Pのいずれかがもらえる、お仕事の先行配信の3つの特典をご利用いただけます。 設定は、マイページ内の「各種設定」より行えます。
特典の詳細はこちら
https://sw.job.dmkt-sp.jp/mymenu/configuration/charged_option
Q.
有料オプションの無料期間を教えてください。
A.
本サービスの初回お申込みから月額利用料が31日間無料となります(契約回線1回線につき1回のみ適用)。
無料期間中にお客さまよりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(月額330円(税込)、日割り計算なし)がかかります。
Q.
有料オプション登録後、ラッキーBOX(プレミアムBOX)はいつ受け取れますか?
A.
有料オプションにご登録いただくと、数分後にラッキーBOXページ内でプレミアムBOXの受け取りが可能(ラッキーBOXが赤色の状態)となり、未開封のベーシックBOXは自動的にプレミアムBOXに変更されます。ただし、プレミアムBOX反映までに数分かかるため、反映される前にベーシックBOXとして開封した場合や、有料オプションご登録前に開封したベーシックBOXは、プレミアムBOXに変更できませんのでご注意ください。
Q.
ラッキーBOXって何ですか?ラッキーBOXのポイントはいつ進呈されますか?
A.
達成条件を満たすと届くBOXのことです。開封するとBOXの種類に応じてdポイント(期間・用途限定)が翌月末頃に進呈されます。
達成条件・獲得したラッキーBOXの詳細は、TOPページの上部にあるラッキーBOXアイコンやマイページ内で確認できます。
ラッキーBOXの詳細はこちら
Q.
ラッキーBOXを開封したが、ラッキーBOXページの「今月の獲得dポイント」欄に加算されません。
A.
ラッキーBOXは月合計6000Pまで獲得可能です。月間獲得上限に達した場合、ラッキーBOXを開封して獲得ポイントが表示されても加算されません。
月間獲得上限未達成にもかかわらず加算されない場合は、ページ下部にある「お問い合わせはこちら」よりご連絡ください。
Q.
ラッキーBOXに開封期限はありますか?
A.
あります。ラッキーBOXは獲得した翌月10日まで開封できますが、期限を過ぎると開封できなくなるので、期限までの開封をお願いします。
クラウドワークスについて
Q.
提供元がクラウドワークスのお仕事で「お仕事を始める」を選択すると、クラウドワークスへの会員登録画面が表示されます。
A.
クラウドワークスが提供元になっているお仕事は、謝礼の支払いはdジョブからではなくクラウドワークスにて行います。そのため、クラウドワークスとしての会員登録と口座振込先の登録をお願いしております。
Q.
クラウドワークスでのお仕事履歴がdジョブに反映されません。
A.
クラウドワークスのお仕事につきましては、クラウドワークスから直接謝礼が支払われるため、dジョブの画面上には、謝礼やお仕事履歴等が反映されません。
Q.
クラウドワークスでのお仕事の謝礼は、dポイントとして受けとれますか?
A.
クラウドワークスのお仕事につきましては、クラウドワークスから直接謝礼が支払われるため、dポイントでの謝礼のお受け取りが出来ません。
モニター(ROI提供)のお仕事
Q.
ROI提供のモニター調査とは?
A.
「モニタールール」および「アンケート設問」にそって 普通のお客さまとして店舗への来店や商品購入を行い、 サービスや品質を調査していただきます。
ROI提供のモニター調査は覆面調査なので、店舗側は誰がモニター調査員なのか知りません。 お客さまが調査員である事は、掲載店舗へ知られないよう、お願いいたします。
Q.
ROI提供のモニター調査の費用は誰が負担するのですか?
A.
お客さまにご負担いただいております。
Q.
ROI提供のモニターが承認されると、『負担した金額 + 謝礼』がもらえるのですか?
A.
モニターが承認された際にお客さまへお渡しするのは『謝礼』のみで、調査の費用はお客さま負担となりますのでご注意ください。
Q.
ROI提供のモニターの場合、交通費は誰が負担するのですか?
A.
交通費については謝礼に含まれませんので、お客さまのご負担となります。
Q.
ROI提供のモニターの進行状況を知りたい。
A.
モニター当選時等にご連絡しているメッセージ内のリンクや、お仕事履歴ページから応募履歴ページに遷移いただくとご確認いただけます。「アンケート」や「レシート」の欄が「提出する」の場合は まだご提出をいただいておりません。期限日までにご提出をお願いいたします。
Q.
ROI提供のグルメモニターの場合、同伴者が利用した分も謝礼の対象になりますか?
A.
はい。ROI提供のグルメモニターの場合は、1枚のレシートに全員分の会計があれば、 同伴者様分も謝礼の対象となります。なお、ROI提供のグルメモニター以外は、同伴者様分は謝礼の対象となりません。当選者様分だけが謝礼の対象となります。ご了承ください。
Q.
ROI提供のモニターのアンケートなどはどこから提出できますか?
A.
モニター当選時等にご連絡しているメッセージ内のリンクや、お仕事履歴ページから応募履歴ページに遷移いただき、アンケートや来店証明(または購入証明)をご提出ください。
【パソコンの場合】 応募履歴ページに表示されているモニターの アンケートやレシート(または購入確認)欄にある、 「提出する」や「入力する」のボタンからお手続きをお願いいたします。
【スマートフォンの場合】 応募履歴ページに表示されているモニターの以下のボタンからお手続きをお願いいたします。
・アンケートを提出する
・レシートを提出する(通販の場合は「購入確認」)
Q.
ROI提供のモニターについて、『応募資格』は同伴者もクリアしていないとだめですか?
A.
同伴者様については、応募資格を満たしていなくても問題ありません。『応募資格』については、モニターに応募するお客さまが満たしている必要のある条件です。
Q.
ROI提供のグルメモニターは何店舗まで応募できますか?
A.
ROI提供のグルメモニターへの同時当選は3店舗までとなります。 4店舗目以降は応募時に「現在この店舗へは応募できません」と表示されます。グルメモニター以外は同時当選数の制限はございません。
Q.
ROI提供のモニターに当選した後、ルールはどこで確認できますか?
A.
モニター当選時等にご連絡しているメッセージ内のリンクや、お仕事履歴ページから応募履歴ページをご確認ください。
【パソコンの場合】 応募履歴ページに表示されているモニターの『事前確認』欄にある「確認する」ボタンから、 モニタールールをご確認いただけます。
【スマートフォンの場合】 応募履歴ページに表示されているモニターの『モニター詳細を確認する』というリンクから、 モニタールールをご確認いただけます。
Q.
当選したROI提供のモニターをキャンセルしたい。
A.
モニター当選時等にご連絡しているメッセージ内のリンクや、お仕事履歴ページから応募履歴ページをご確認ください。応募履歴ページからキャンセルのお手続きが可能です。当選したモニターのキャンセル後、24時間は同じモニターへの応募はできません。ご了承ください。
なお、モニター当選をキャンセルしても、 「店舗への予約」や「通販商品のご注文・申込み」はキャンセルされません。
店舗への来店予約が完了していたり、商品のご注文や申込み手続きが完了している場合は、 別途、店舗や通販サイトへキャンセルのご連絡をお願いいたします。
その際、モニター調査であったことは絶対に伝えないよう、お願いいたします。
Q.
進行中のROI提供のモニターが消えました。
A.
下記に該当した場合、モニターの自動キャンセルにより応募履歴ページより消去されます。
・提出期限を超えても、全ての提出が完了されていない場合
・再提出において、返却日より3日を超えても提出が完了されていない場合
キャンセルになったモニターの当選への復帰は受け付けておりませんので、 期限切れにはご注意ください。
Q.
ROI提供のモニターについて、アンケートの提出ができません。
A.
以下をご参考ください。
【提出できるページが見つからない】
応募履歴ページよりご提出となります。モニター当選時等にご連絡しているメッセージ内のリンクや、お仕事履歴ページから応募履歴ページをご確認ください。
【応募履歴ページにモニターが無く、提出ができない】
提出期限切れにより、モニターが自動的にキャンセルになった可能性があります。期限切れの場合、その旨をご案内するメールがお手元に届いておりますので、 メールをご確認いただけますと幸いです。
誠に残念ですが、提出期限切れのモニターを当選に復帰することは受け付けておりません。 次回は期限内にご提出を完了いただけますよう、お願いいたします。 何卒ご了承ください。
【エラーが起こり、提出ができない】
アンケートでの回答で文字数が不足しているなど、お手続きに不備がある場合は、 エラーメッセージで詳細をご案内しておりますので、不備箇所を修正のうえ、 再度ご提出をお試しいただけますよう、お願いいたします。
エラーメッセージの内容が不明の場合は、 エラーメッセージをご記載のうえ、お問い合わせください。
なお、『code: .xxxxxxxxxx.xxx』のようなエラーコードが表示されている場合は、 エラーコードをご記載のうえ、お問い合わせください。
【エラーは出ないが、なぜか提出できない】
下記の内容をご記載のうえ、お問い合わせください。
・ エラー発生日時:
・ 利用端末(PC/スマートフォン/フューチャーフォン):
・ 利用環境(Android/iPhone/タブレット など):
・ OS:
・ 利用ブラウザ(Chrome/safari/標準ブラウザ など):
・ どういった操作をしていたかを具体的に教えてください:
Q.
ROI提供のモニターについて、レシートの提出ができません。
A.
スマートフォンをご利用の場合、レシートの提出前に、アンケートをご提出いただく必要があります。
Q.
ROI提供のモニターについて、提出物を提出したのに催促のメールが来ました。
A.
「未提出」「再提出のお知らせメール」は自動配信を行っておりますが、 深夜のメール送信を防ぐために、21時~翌9時の間は配信が待機状態となります。そのため、ご提出のタイミングにより メール配信にタイムラグが発生してしまう場合がございます。
応募履歴ページをご確認いただき、アンケートとレシート(または購入確認) が両方とも『承認待ち』と表示されていれば問題ございません。
Q.
ROI提供のモニターについて、誤提出してしまいました。
A.
一度、提出が完了するとお客さま側での修正はできません。 事務局にて修正しますので、
・モニター調査の名称
・誤った内容
・正しい内容
をご連絡ください。
Q.
ROI提供のモニターについて、提出期限日までに提出が出来ない場合どうすればよいですか?
A.
提出期限の延長ができないため、誠に恐れ入りますが、提出期限内にご提出が完了しなかった場合、 モニターは自動的にキャンセルとなり、ご提出の受付ができません。応募履歴ページからキャンセルを行い、他のお客さまが応募可能となるようご協力をお願いします。
Q.
ROI提供のモニターについて、何日くらいで承認されますか?
A.
結果のご案内までにかかる日数はモニター調査によって異なります。 『承認時期』として、ご応募前のページに記載がございますので、 ご確認いただけますと幸いです。
Q.
ROI提供のモニターを実施するための「本人確認」はどうすればいいですか?
A.
dアカウントの本人確認を下記より行ってください。
https://id.smt.docomo.ne.jp/cgi7/id/menu
dアカウントメニュー>会員情報の確認・変更>基本情報の変更
からご本人様確認をお願いします。
エラーについて
Q.
ログインできません。
A.
入力したdアカウントの「ID/パスワード」をご確認ください。
初めてご利用の際は、登録が完了していない可能性がありますので、その場合は再度登録手続きを行ってください。
Q.
お仕事を完了したが送信できません。
A.
ご利用の環境によっては、お仕事の送信ができない場合があります。
お手数ですが、下記の2点をご確認、お試しいただけますでしょうか。
(1) ご利用いただいているPC、スマートフォンの機種、OSのご確認
下記にdジョブスマホワークのご利用にあたっての推奨環境がございます。
推奨環境をご確認いただき、推奨環境でお仕事の送信ができるかお試しください。
https://sw.job.dmkt-sp.jp/device
(2) ご利用いただいているブラウザのキャッシュクリア
キャッシュの削除方法につきましては、お使いのブラウザアプリによって異なります。
ドコモインフォメーションセンター(0120-800-000)へお問い合わせください。
上記2点をご確認、お試しいただいても改善されない場合は調査をさせていただきます。
つきましては、以下の調査情報の項目をわかる範囲でご確認いただき、お問い合わせフォームより下記の内容をご連絡ください。
[調査情報の項目]
①お仕事番号:P00から始まる番号(P00XXXXXXXなど)
②利用機器:(スマートフォン、タブレット、PCなど)
③端末型番:(SH-01Jなど)
④OSのバージョン:(Windows8、iOS11.2.1、Android7.0など)
⑤dジョブスマホワークアプリまたはブラウザ:(ブラウザでご利用の場合はInternet Explorer、Safari、Chromeなど)
Q.
アンケート実施中に開いた画面を閉じることが出来ません。
A.
一部のスマートフォンで、別に開いたウィンドウを閉じるボタンが反応しない場合がございます。
“ウィンドウを閉じる”ボタンではなく、ブラウザ機能の現在開いているウィンドウを表示させるボタンで、閉じたいウィンドウを選び、「×」をタップすると、閉じることができます。
改善されない場合は調査をさせていただきます。
つきましては、以下の調査情報の項目をわかる範囲でご確認いただき、お問い合わせフォームより下記の内容をご連絡ください。
[調査情報の項目]
①お仕事番号:P00から始まる番号(P00XXXXXXXなど)
②利用機器:(スマートフォン、タブレット、PCなど)
③端末型番:(SH-01Jなど)
④OSのバージョン:(Windows8、iOS11.2.1、Android7.0など)
⑤dジョブスマホワークアプリまたはブラウザ:(ブラウザでご利用の場合はInternet Explorer、Safari、Chromeなど)
Q.
アプリを使っているがお仕事ができません。
A.
アプリからではなく直接ブラウザよりアクセスし、お仕事を実施していただきますようお願いいたします。
なお推奨環境の詳細に関しましては、下記をご確認ください。
https://sw.job.dmkt-sp.jp/device
Q.
メルマガで案内されたお仕事に取り組もうとしたがお仕事ができません
A.
メルマガからではなく直接ブラウザよりアクセスし、お仕事を実施していただきますようお願いいたします。
なお推奨環境の詳細に関しましては、下記をご確認ください。
https://sw.job.dmkt-sp.jp/device
dマーケットマスターチャレンジについて
Q.
dマーケットマスターチャレンジとは何ですか?
A.
ドコモをご利用のお客様に限らず、すべてのお客様を対象に、dマーケットをお得にご利用いただける施策です。
施策概要に関しましては、下記をご確認ください。
https://d.dmkt-sp.jp/common/maschalle_explain/index.html
また詳細に関しましては、下記をご確認ください。
https://d.dmkt-sp.jp/common/maschalle_stexplain/index.html
Q.
dマーケットマスターチャレンジの対象とならないのですか?
A.
ご利用の考え方の詳細に関しましては、下記をご確認ください。
https://d.dmkt-sp.jp/common/maschalle_benerules/index.html